タイムセール!!
期間限定!本日23:59まで!

会計は色と図形で直感的にわかる!財務入門講座

¥4,980

説明

『ストアカ会計No.1講座』が動画講座で登場!!

日本最大級の学びのプラットフォーム「ストリートアカデミー(ストアカ)」で2017年にリリースされて以来、受講された方からの非常に高いレビュー評価をいただいている人気No1の会計講座です。

初心者の方が「会計ってなに?」「財務ってなに?』という疑問を解消するのに最適な講座です。

また、受講生の大半がビジネスパーソンや経営者となることを想定し、「経営視点」で会計や財務を視るというコンセプトですので、ビジネスパーソンや経営者の方にとって、とても興味深く役にたつ内容になっています。

本編の一部を無料公開していますので視聴してみてください。

【講座内容】42レクチャー:合計2時間44分

#1 イントロダクション 1:53
#2 企業経営の目的とは? 3:53
#3 株主が経営者に求めることは? 3:03
#4 企業価値3つのアプローチ 3:28
#5 利益とキャッシュの違いは?①利益 7:18
#6 利益とキャッシュの違いは?②キャッシュ 4:01
#7 企業活動3つの機能 2:42
#8 企業活動3つの機能と財務 5:00
#9 会計の原理は”お風呂”でわかる 4:32
#10 仕訳情報を経営に活用する方法 9:47
#11 BS3つの要素 3:29
#12 PL3つの収益 2:00
#13 PL5つの費用 4:14
#14 支払利息と元本返済 9:54
#15 PL5つの利益 13:18
#16 PL階層表 5:45
#17 PL図形法 5:03
#18 経営者の利益責任 3:27
#19 PLで赤字の原因がわかるか? 7:09
#20 決算書で「できること」 5:46
#21 BSの眼 2:09
#22 企業活動3つの機能とBS、PL 1:37
#23 BSとPLのつながり 4:07
#24 BS6分割法 流動と固定 1:45
#25 当座資産 2:48
#26 棚卸資産 5:48
#27 正常営業循環 3:42
#28 固定資産 1:08
#29 流動負債と固定負債 1:24
#30 純資産と繰越利益剰余金 1:30
#31 資金不足のときどうする? 1:43
#32 資産を持つ目的は? 3:50
#33 流動比率と当座比率 1:32
#34 自己資本比率 1:50
#35 固定長期適合率 1:20
#36 法定耐用年数と元本返済期間 5:43
#37 BS6分割法分析 演習問題1 4:22
#38 BS6分割法分析 演習問題2 1:54
#39 BS6分割法分析 演習問題3 4:30
#40 BS6分割法分析 演習問題4 2:01
#41 BS6分割法分析 演習問題5 2:00
#42 BS6分割法分析レポート作成方法 2:19

【ご利用方法】

1、決済を済ませて購入手続きが完了すると、ユーザー様専用マイページが自動生成され、購入済み商品がマイページ内に一覧表示されます。
(マイページは、ユーザー様専用のページです。購入履歴から過去に購入された商品が一覧で表示されます。)

2、視聴したい動画講座を選んでクリックするとその動画の視聴を開始できます。

3、後日試聴される場合もマイページにログインすることで、購入済みの動画講座がオンデマンド環境でいつでも何回でもご視聴いただけます。

【注意事項】

※教科書は別売りです。教科書をご希望の方は「PDF教材:財務入門講座」をセットでお求めいただくことが可能です。
(カード内に追加購入候補の商品が表示されますので、合わせてお求めいただけます。)

※本オンデマンド環境によるご視聴環境のご提供は、本サービス提供期間中に限ります。オンデマンド環境のご提供を終了する場合は、弊社所定の方法にて動画ファイルのダウンロード方法をご案内します。

    レビュー

    レビューはまだありません。

    “会計は色と図形で直感的にわかる!財務入門講座” の口コミを投稿します

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です